刺青とタトゥーの違いとは?除去する時にも違いってあるの?

刺青とタトゥーというと、どちらも同じもので呼び方が違うだけというイメージをお持ちの方もおられると思います。しかし、厳密に言うと刺青とタトゥーは彫り方が微妙に異なるため、当然ながらそれを除去する際にも方法が異なってくることがあります。 そもそもなぜ、刺青とタトゥーという呼び方があるのかという呼び方のルーツから、除去する際の違いまで解説したいと思います。

刺青というのは日本語で、タトゥー(TATTOO)は英語です。その語感から、刺青とは和風のもので、タトゥーは洋風のものというイメージが強くあります。確かに彫られている柄を見ると刺青と呼ばれているものは和風の柄が多く、タトゥーに属するものは洋風の柄が多いようにも思います。 一般的な認識としての違いはこのような感じですが、これはこれで間違いではありません。皮膚に針を刺してそこに染料を入れていくという技術的な共通点も多いので、まずは和洋の違いという認識で両者を分類してみました。

次に、刺青とタトゥーの違いを医学的な見地から見てみましょう。刺青のことは別名で「和彫り」とも呼ばれ、針を皮膚の深いところまで入れるという特徴があります。それに対してタトゥーは針の深さがそれほどではなく、浅いところに色素を入れていくという違いがあります。 仕上がりはどうなるのかというと、和彫りのほうが深いところにまで色素が入っているだけあって立体的で、洋彫りであるタトゥーは平面的な仕上がりになります。直観的なイメージとして、和彫りのほうが複雑で広範囲に柄が入っているのに対して、タトゥーはバラの花をワンポイントで入れるといったように、カジュアルな柄という違いもあります。

皮膚の浅いところに入っているほうがレーザーを使いやすく効果も出やすいので、タトゥーと呼ばれる洋彫りのほうが比較的除去しやすいでしょう。ただしこれには条件があって、レーザーが反応しやすい色である必要がありますが。 一方の和彫りである刺青が伝統的な手法で彫られている場合、これを消すとなるとかなり難易度が上がります。皮膚の奥深くに入っている色素はレーザーが届きにくく、切除によって取り除くしかない場合も多いからです。しかし切除法の場合は切り取れる面積に限度があるので、上半身全域に「?利伽羅悶々」が入っているような刺青だと、それを消すのは容易ではないでしょう。

最近のコラム

ご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせフォーム・ご相談はコチラ

お知らせ

LINE

神戸トアロード形成美容クリニック 公式LINE@

ラインでのご相談を行っております。お気軽にご連絡下さい。お得な情報やイベント・キャンペーンなども配信。
ID: @hdd4286v

LINE QRコード
友だち追加数

instagram

神戸トアロード形成美容クリニック 公式instagram

お得な情報やイベント・キャンペーンなどの最新情報をお届けしていきます。

instagram

4月の診療日 ※赤の部分が休診

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

5月の診療日 ※赤の部分が休診

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

6月の診療日 ※赤の部分が休診

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

電話受付時間10時〜19時(水曜日は10時〜17時)

WEB予約

予約

お問い合わせ