意外に思われるかも知れませんが、眼瞼下垂には保険が適用されます

上の瞼(まぶた)が垂れ下がってしまい、そのせいで目を開くのが難しくなる症状のことを眼瞼下垂といいます。眼瞼下垂というのは少々難しい言葉ですが、これで「がんけんかすい」と読みます。眼瞼下垂になってしまうと、上からのしかかってくるような思い瞼のために目を開けることを無意識にではなく意識的に行わなければならないようになります。私たちは普段、目を開けるということをほとんど意識しません。むしろ目を閉じる時に意識をするものですが、眼瞼下垂になってしまうとその逆になってしまうというわけです。眼瞼下垂なるとめが疲れやすくなりますし、肩こりや片頭痛といった二次的な症状も引き起こすことがあります。ここまでは健康面での悪影響ですが、当院は形成美容クリニックとしてこの眼瞼下垂の問題に注目しています。というのも、眼瞼下垂になるとい上の瞼を重く感じてしまうためにあごを上げることで前を見ようとするようになりがちです。それと同時に伏し目がちになるため暗い印象を与えてしまうので、美容面でも気にされる方が多くおられます。さて、この眼瞼下垂の治療には保険が適用されます。通常、美容系の治療を受ける際には自由診療になることが多いので、この眼瞼下垂は保険が適用されるため、3割負担で治療をしていただくことができます。このことが意外に知られておらず、相談に来られた患者さんの中にも「初めて聞いた」「それならもっと早く相談すれば良かった」とおっしゃる方が意外に多くおられます。つまり、それだけ多くの方が眼瞼下垂に悩まれているものの、費用面の不安が先に立ってしまってなかなか治療に踏み出せなかったということだと思います。当院で眼瞼下垂の治療を行うのに必要なのは、保険適用後の金額で片目が21,600円です。これに診察料が1,500円となるので、その合計で治療をしていただくことが可能です。医療の力というのはよくできたもので、眼瞼下垂治療の手術を受けていただくと、楽に瞼が上がるようになります。これまで長らく思い瞼と付き合ってこられた方にとっては、眼瞼下垂ではない人よりも一層その違いを強く感じられることと思います。そうなると自然の表情も明るくなりますし、形成美容クリニックとして本来の役目を果たせたと感じます。詳しい治療内容は当院のホームページで解説していますが、手術自体もそれほど大掛かりなものではなく、手術後10日程度で腫れも引いていきます。少ないご負担で大きな効果と実感を得ていただけるので、お悩みの方はぜひご相談ください。